仕事No. | 39010-14615151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 福の種株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 高知県高知市潮見台1丁目2603訪問看護ステーションちむどんどん高知 |
交 通 | JR土佐大津駅 |
業務名 | 正看護師・一般職(ちむどんどん高知)※週休3日制移行中 |
仕事内容 | ・訪問看護業務に就いていただきます・訪問エリアは高知市、南国市、香美市、その他相談に応じます・1~2人で1日5~6件訪問します(住宅型有料老人ホーム内7 ~8件)・同グループの住宅型有料老人ホームや小規模多機能型居宅介護 などと連携しています。※車の運転が苦手な方も大丈夫!移動なしのお仕事もあります※訪問看護は在宅で暮らすご利用者さまに寄り添い、 看護の達成感ややりがいを実感できるお仕事です。 変更範囲:本人の適性等により変更の可能性あり 【ミドルシニア歓迎求人】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 保健師 あれば尚可 助産師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜18時00分(2)08時00分〜19時00分(3)08時30分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 145日 |
給 与 | 295,000円〜295,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を下回る条件での雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:無料駐車場あり*退職金共済は中退共に加入しています(勤続3年以上)*社内ICT、DX化で業務負担を減らしています◎*休暇制度あり:慶弔休暇、介護休業、育児休業、介護休暇、 育児休暇等*職員さんの子供さんを当社のふくのたね保育園でお預かりする場 合は、保育料は会社が補助します。*ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳) 一時保育 5歳児まで、病児保育小学校3年生まで 土日祝7:00~20:00まで受け入れ※週休3日制に移行中のため、週によっては、以下のようなシフト もありますが、週の労働時間は40時間で変わりありません。(勤務例)週3日(1日10時間)、週2日(1日5時間) 勤務時間についての詳細は面接時にご説明します。※緊急対応(夜間のオンコール対応・18歳未満はなし)あり \入職お祝い金を進呈!/勤続6ヵ月経過時点で支給!(常勤職員・最大5万円)【ミドルシニア(概ね35歳以上60歳未満)で正社員雇用の 機会に恵まれなかった方歓迎】 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高知公共職業安定所 |
社 名 | 福の種株式会社 |
---|---|
事業内容 | リハビリ型通所介護施設、居宅介護支援事業所(旭・瀬戸・愛宕山)と、働くお父さんお母さんのために土日祝日も0~2歳児をお預かりする企業主導型保育園(旭・久万・薊野)を運営しています |
所在地 | 〒781-5108 高知県高知市潮見台1丁目2603番地 |
従業員数 | 企業全体:150人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:1人 |