仕事No. | 39010-13551051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | (株)ユイ工業 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 高知県高知市一宮南町1-8-37高知工作センター協同組合内 |
交 通 | JR薊野駅 |
業務名 | 製缶組立工(正社員) |
仕事内容 | リサイクル関連施設用の油圧式機械とその部品を製造しています。【製缶作業】アーク溶接やTIG溶接での厚物溶接が多い。【組立作業】自社設計による圧縮機や切断機など (会社情報の写真をご参照ください)【メンテナンス】(自社納入機械)製缶・組立の工程を通して 製品の構造を覚えたら現地へ点検・修理等に赴きます。作業内容 により一人または複数人での出張があります。機械の製作をしながら、現地対応もしていただくことになります。稀ですが、高所作業がある場合もあります(5m未満)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 製缶工、機械組立工、機械メンテナンス工のいずれかの経験のある 方は、経験を重視します。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 製缶工、機械組立工、機械メンテナンス工のいずれかの経験者 初めての作業でも習得する意欲のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 5トン限定準中型自動車免許 あれば尚可 フォークリ |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時55分 [休憩時間] 55分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 170,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を下回る条件での雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤は組合敷地内の無料駐車場・駐輪場が利用可*通勤手当は距離によって支給(日額600円~)*昇給、賞与は本人の勤務成績等による評価および会社業績による 賞与欄の前年度実績は平均です。*秋に定期健康診断を実施*休息確保のためのインターバル制度あり*半年から1年後には仕事の習熟度により出張あり 出張手当あり 頻度は月0~3回程度で一定ではありません 慣れるまでは研修を兼ねて同行する場合あり*商工共済(傷害保険、会社負担)に加入あり*年次有給休暇は法定どおり。40Hまで時間単位の取得も可能。※応募前の会社見学もできます。お気軽にご訪問ください。【オンライン自主応募可】オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 [受付年月日] 2025年6月12日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 高知公共職業安定所 |
社 名 | (株)ユイ工業 |
---|---|
事業内容 | 主にリサイクル施設やごみ処理施設で使用する圧縮梱包機(ペットボトル・プラスチック類・缶類等)や粗大ごみ切断機等の油圧式リサイクル機械を製造する会社です。 |
所在地 | 〒781-8135 高知県高知市一宮南町1-8-37 高知工作センター協同組合内 |
従業員数 | 企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:1人 うちパート:0人 |