| 仕事No. | 38070-03954351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 常裕パルプ工業 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛媛県四国中央市寒川町2512(寒川工場) |
| 交 通 | JR予讃線 伊予寒川駅 |
| 業務名 | 製造オペレータ(建材用パルプ製造)/寒川工場 |
| 仕事内容 | 住宅建築の外壁材の材料として使用される古紙パルプの生産に従事していただきます。製造工程は、フォークリフトを使って製品の元となる原料を作る原質工程、投入された原料を製品にする生産工程、出来上がった製品をフォークリフトを使って保管・荷積みする出荷工程です。フォークリフト運転免許の無い方は、免許取得制度があります。変更範囲:変更なし #三島 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] フォークリフト免許優遇(なくても応募歓迎です) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分(2)20時00分〜05時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 174,720円〜273,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成を図るため/深夜業務のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■手当について ・家族手当(14日以上出勤/月)配偶者 3,500円 子供一人(高校生迄)に付き2,500円 ・時間外手当:52,000円~81,250円(平均) ・深夜手当 :31,200円~48,780円(平均) ・時間外手当:割増率25%(40時間で算出) ・深夜手当 :割増率50%(60時間で算出) ・勤務手当 :作業状況に応じて会社規定により支給 ・通勤手当 :距離に応じて会社規定により支給■昇給・賞与は能力に応じて支給■退職金(定年退職)勤続10年180万円、 20年500万円、 30年1,000万円◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 〈送付先〉〒799-0431 愛媛県四国中央市寒川町830 常裕パルプ工業(株)採用担当者 宛 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 四国中央公共職業安定所 |
| 社 名 | 常裕パルプ工業 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 建材用パルプ製造及び販売・ルーフィング製造(香川工場)及び販売(屋根下材)・水解紙の販売 |
| 所在地 | 〒799-0431 愛媛県四国中央市寒川町830番地 |
| 従業員数 | 企業全体:60人 就業場所:10人 うち女性:2人 うちパート:1人 |


