仕事No. | 38070-03342051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県四国中央市 |
業務名 | 大型トラック乗務員(長距離) |
仕事内容 | ◆関東地方から九州地方までの長距離大型トラックの運転を行います。◆主に家庭紙(ティッシュ、トイレット等)や段ボール原紙などを運搬します。◆帰り便では主に製紙原料(故紙)又は、一般の製品(パレットもの、雑貨)を運搬します。◆故紙の積込は、場合により自分でリフトを使用して積込むこともあります。◆通常2日間のコースです。 #川之江変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大型トラック乗務経験3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] なし [年間休日数] 74日 |
給 与 | 311,480円〜416,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆「自動車運転者の労働時間の改善のための基準」(改善基準告示)に従った時間管理を行っています。◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 四国中央公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 一般貨物運送業、倉庫管理業 |
従業員数 | 企業全体:92人 就業場所:81人 うち女性:8人 うちパート:4人 |