仕事No. | 38070-01810851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 石川工作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県四国中央市村松町149-1 |
交 通 | JR予讃線 伊予三島駅 |
業務名 | 製缶工・機械工・レーザー加工機オペレータ・設計 |
仕事内容 | 創業50年、地域に根差す石川工作所で、確かな技術を身につけませんか?CAD/CAMによる設計から、レーザー機やデジタル制御バンドソーでの切断、プレス機による曲げ、TIG・アーク溶接まで、鉄・ステンレス・アルミの加工を一貫して行います。広島サッカースタジアムのような大型案件から、プラント設備、地元事業所のメンテナンスまで、多岐にわたる「ものづくり」で社会に貢献。最新デジタル機械や3Dスキャナー導入で、働きやすさと技術革新も追求しています。最初は未経験者も、約1年で現場に欠かせない存在へと成長できる実績があります。安定した環境で、やりがいのある仕事に挑戦したい方、お待ちしています。 ≪ 急募求人 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 工場作業に必要と思われる各種資格手当あり、特にWES,JIS 溶接技能者、主任技術者を優遇支給します。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 溶接技能者 あれば尚可 技術士(建設部門) あれば尚可 (ATトラック乗務有り) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 200,000円〜340,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 「賃金モデル」・勤続5年30歳/資格あり/残業24Hの場合 月額289,000円◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。(オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)◆書類選考→適性検査→面接※適性検査は面接までに事前に受検していただきます。パソコンおよびスマートフォンで受検が可能です。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 四国中央公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 石川工作所 |
---|---|
事業内容 | 地元企業のプラント設備の保守メンテナンス。首都圏向け建築金物製造。金属の切断、曲げ、溶接の加工を総合的に行うことの出来る金属製品製造です。 |
所在地 | 〒799-0401 愛媛県四国中央市村松町149-1 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:2人 うちパート:0人 |