社内一貫生産を支える機械オペレーター:愛媛県西条市丹原町池田(宮田鉄工(株))(ハローワーク 西条)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

社内一貫生産を支える機械オペレーターの業務:愛媛県西条市丹原町池田での勤務(ハローワーク 西条)

仕事No. 38060-01614951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 宮田鉄工(株)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛媛県西条市丹原町池田1004番地1
交 通 壬生川駅
業務名 社内一貫生産を支える機械オペレーター
仕事内容 鉄板や鋼材を、工作機械を使って加工する仕事です。主にマシニングセンタや旋盤やフライス盤などを使って、図面に合わせて削ったり穴を開けたりしていきます。扱うのは、製鉄や製紙の工場で使われる大型装置の部品です。手作業ではなく機械を使うため、経験がなくても丁寧に教えます。入社後は簡単な加工や操作からスタート。実際の作業は2、3人のチームで行うため、困ったときにはすぐに相談できます。少しずつ技術を身につけて、最終的には大きな部品の加工を任されるようになります。1個ずつ丁寧につくる仕事なので、決まった作業の繰り返しではなく、図面を読みながら毎回ちがう加工をする楽しさがあります。変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
65分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
113日
給 与 182,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
入社後は、簡単な作業からスタート。ベテラン社員が近くで指導し、道具の使い方や図面の読み方も一つずつ学べます。機械加工といっても、工場で使われる装置の部品を1個ずつつくる仕事なので、量産ラインとは違い、図面ごとに異なる加工を楽しめます。作業は基本的にチームで進めており、困ったときはすぐに相談できる体制です。設備はマシニングセンタ、旋盤、フライス盤などを保有。経験者は能力に応じた作業をすぐにお任せします。未経験でも、ものづくりに興味があればOK。社員の平均年齢は35歳前後で、20代30代の中途入社も多数活躍しています。資格取得支援制度やキャリア相談もあり、技術を磨きながら長く働ける職場です。事前の職場見学も歓迎していますので、ぜひ一度、実際の現場をご覧ください。
[受付年月日]
2025年5月8日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
西条公共職業安定所

社 名 宮田鉄工(株)
事業内容 製鉄や製紙工場で使う大型の機械をつくる会社です。切る・つなぐ・組み立てるまで全て社内で行います。
所在地 〒791-0508 愛媛県西条市丹原町池田1004番地1
従業員数 企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:2人 うちパート:3人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加