電池製造オペレーター4勤2休/新居浜市:(アビリティーセンター株式会社)(ハローワーク 新居浜)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電池製造オペレーター4勤2休/新居浜市の業務:での勤務(ハローワーク 新居浜)

仕事No. 38050-05220351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 アビリティーセンター株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 派遣社員
勤務地 愛媛県新居浜市王子町
業務名 電池製造オペレーター4勤2休/新居浜市
仕事内容 <電気自動車に使用される電池材料の製造業務>詳細:粉を水栓して乾燥させ、フレコン(粉をいれる袋)につめていく作業。装置の操作はタッチパネルやパソコン、スイッチなど機械を使いながら行う。(機械は教われば扱えるレベル)製造業務の他、装置を問題なく稼働させるためのクリーニングメンテナンスや、製品の品質をチェックし、品質に問題があった場合のトラブルシューティングなども行います。※変更範囲:変更なし 【2026年9月末頃までの期間限定】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜20時00分(2)20時00分〜08時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
117日
給 与 317,240円〜317,240円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:満18歳未満の年少者は、原則として深夜労働禁止
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
6人
[求人に関する特記事項]
※就業場所の詳細は、ハローワークの窓口へお問い合わせください。※通勤費は社内規定によりお支払いします。1年間の期間限定で四国の自然を楽しみながら、稼ぎませんか?魅力満載の四国。職場から車で30分以内に海も山もあり、キャンプや釣り、ドライブにツーリングなど、楽しめる環境たっぷり!4勤2休の二交代制勤務で、しっかり稼ぎながら人生を楽しみめる。海外留学、独立起業、新築や結婚の資金など、生活を豊かにするために働きたい方にお勧めです。職場は10名程度のチームで協力しながら作業を行います。工場内とはいえ、ほぼ外作業と同じなので暑さ寒さは感じる環境です。4勤2休みをくりかえすので、実質は丸3日休めます。毎勤務3時間の残業になります。時間外、深夜手当もあるので稼ぎたい方にはおススメの求人!◆Web面談によるオンライン登録を実施中*36協定における特別条項により、月平均61時間程度の時間外労働があります。
[受付年月日]
2025年9月4日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
新居浜公共職業安定所

社 名 アビリティーセンター株式会社
事業内容 労働者派遣事業・事務処理代行事業・社員教育事業派遣許可番号 派38-050002有料職業紹介許可番号38-ユ-050003
所在地 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
従業員数 企業全体:153人 就業場所:22人 うち女性:17人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加