仕事No. | 38050-04978351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ハピックいづつ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県新居浜市政枝町3-2-11 |
交 通 | JR新居浜駅 |
業務名 | 事務 |
仕事内容 | ◇あなたも一緒に「夢と愛」のこもった弁当を作りませんか!様々なお弁当があふれている中で、特別なお弁当を毎日5000食強を地域の皆様にお届けしております。◇あなたにお願いしたいお仕事は主な内容です。・お客様との電話対応・専用システムソフト入力・お弁当販売に関する事務可能であれば、経理事務や労務事務をお願いする場合もあります。変更範囲:総務部、製造部 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 総務事務経験・経理事務経験・労務事務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 106日 |
給 与 | 175,000円〜215,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、募集採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 2025年5月着工で工場リニューアル創業60周年を期に社名変更し、「愛と夢を お弁当に詰めて」を合言葉に新商品開発にも積極的に取り組んでいます◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。◆筆記試験は簡単な一般常識問題です。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 新居浜公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ハピックいづつ |
---|---|
事業内容 | 住友各社・クラレ等地元有良企業や商店の出資により設立、工場や商店向け産業給食を始め、一般向け折詰弁当等の製造販売を行っている |
所在地 | 〒792-0032 愛媛県新居浜市政枝町3-2-11 |
従業員数 | 企業全体:100人 就業場所:100人 うち女性:62人 うちパート:41人 |