仕事No. | 38050-04409851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 大竹組 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県新居浜市庄内町6丁目6番26号(※現場に直行・直帰の場合もあり) |
交 通 | 予讃線 新居浜駅 |
業務名 | 土木・建築工事技術者 |
仕事内容 | 新居浜を中心とした各現場(土木:道路・河川・橋梁など/建築:公共施設・住宅など)を担っております。*打合せ同席・書類作成・仕入業者への伝達などからスタートして いただきます。*指示書の作成ができるようになれば、各現場の工事監督・指導や 積算・人員の配置・協力会社との打合せ等、業務全般を担当しま す。◆入社後、会社全体の業務が分かるよう、各現場をご担当いただき ます。作業服・安全靴等の貸与あり。 ※変更範囲:変更なし <トライアル雇用併用求人> 【新居浜働き方改革推進企業】 ★ 急募 ★ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 1級建築施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士(必須)、普免(MTあれば尚可) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 300,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、募集採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ≪UIJターン者歓迎!≫≪40代・50代で入社した社員も活躍しています≫愛媛県以外にお住まいの方は、一次面接は電話でも可能です。履歴書にその旨をご記載ください。就業開始日は、内定後6ヶ月程度を目安に相談に応じます。*複数人で取組む業務が多い為、チームワーク・リーダーシップを 重視しています(指導・相談環境が整っています)。*無料駐車場あり。 *トライアル雇用期間中は同条件です。*業務に関する資格取得支援制度あり(費用は会社負担)*普通自動車免許(MT)は、入社決定後の取得でかまいません。◆「新居浜働き方改革推進企業」とは、誰もが働きやすく活躍でき る職場作りを目指し、働き方改革への取り組みを行う新居浜市に 認定された企業です。◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送、もしくは持参してください。後日、選考結果等を通知します。※トライアル雇用での紹介の場合は必ず面接を行います。 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 新居浜公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 大竹組 |
---|---|
事業内容 | 愛媛県知事許可の土木建築工事業、公共事業は基より、民間ではマンション、一戸建住宅も受注している。 |
所在地 | 〒792-0811 愛媛県新居浜市庄内町2-3-15 |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:3人 うちパート:0人 |