生活相談員兼介護職員【事前見学歓迎】:愛媛県新居浜市郷(社会福祉法人 すいよう会 指定介護老人福祉施設 アソカ園)(ハローワーク 新居浜)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活相談員兼介護職員【事前見学歓迎】の業務:愛媛県新居浜市郷での勤務(ハローワーク 新居浜)

仕事No. 38050-04190451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 すいよう会 指定介護老人福祉施設 アソカ園
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛媛県新居浜市郷3-16-58
交 通 多喜浜駅
業務名 生活相談員兼介護職員【事前見学歓迎】
仕事内容 【生活相談員としての業務内容】 変更範囲:変更なし○新規契約、担当者会の出席、アセスメント作成 ○請求業務○請求書、領収書の管理 ○通所事業計画書の作成(約15名分)○送迎順路作成 ○ご利用者数の管理など【介護職員としての業務内容】○送迎業務(ハイエースを運転できる方は尚良)○入浴業務 ○排泄介助 ○ 食事介助 ○レクリエーション○行事案、行事カレンダー作成など※介護ソフトの使い方、契約書の説明方法等、先輩職員が丁寧に説明、同行しお教えします。※業務スキルや業務制限の有無(入浴介助の回数や、運転可能な送迎車両等)により、手当額に変動があります。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・生活相談員としての経験があれば尚良 ・加算算定要件や配置基準を理解し、CMやご利用者、 ご家族に説明可能な方は尚良
[必要な免許・資格]
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 212,700円〜253,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢60歳を上限に、上限年齢未満を期間の定めなく募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
◆事前見学歓迎!◆ジョブ型雇用を推進中です。◆経験者、資格保有者、専門的な能力・技術のある方を評価します。但し、経験や資格が無い方でも、当事業所でスキルアップは可能です。◆熱い思い、向上心、学びたい気持ちのある方はご連絡ください。生活相談員枠ではなく、介護職員枠で面接いたします。◆デイサービスの責任者も介護事業所に就職した当初は無資格未経験でした。お気軽にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。※面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお願いします
[受付年月日]
2025年7月15日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
新居浜公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 すいよう会 指定介護老人福祉施設 アソカ園
事業内容 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、ケアハウス、訪問介護、グループホーム、居宅介護支援、事業所内保育施設という12の事業を併設しています。
所在地 〒792-0885 愛媛県新居浜市清住町1-36
従業員数 企業全体:251人 就業場所:16人 うち女性:11人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加