仕事No. | 38050-03944351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | アビリティーセンター株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務地 | 愛媛県新居浜市磯浦町 |
業務名 | 林業会社の特例子会社での木工・農産品担当指導員/新居浜 |
仕事内容 | 1.障害者(知的、身体、精神)の業務フォローや業務指導・教育など指導員として障がい者の就業全般の支援。2.木工・小売り・印刷・農産品生産などの実務業務(障害者と同じ作業を行います)。3.その他、管理業務や障がい者支援組織との連携・相談業務や採用活動など。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害者や発達障害、不登校支援などへの対応経験のある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時15分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 193,749円〜193,749円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※通勤費は社内規定によりお支払いします。地元大手企業でのお仕事です。障がい者の能力や可能性を最大限に引き出し、企業での円滑な職務遂行を支援して頂ける方を募集します。・共に成長し、達成感を共有できます!・多様性を重視する企業文化の中で、新たなキャリアを築けます。・丁寧なOJTやサポート体制が充実しているので安心!★特別な資格等は必要としませんが、ホスピタリティのある方歓迎です!相手の立場になって考えられる人、聞き上手常に笑顔を心がけている人相手が喜ぶことを一番に考えられる人相手を積極的に褒めることができる人様々な人と交流して、柔軟な思考を鍛えている人若くても、ホスピタリティマインドを持った方を必要としています!<正社員雇用時の条件>基本給上限(固定残業代を除く):200,000円賞与:1.5か月×2回=3か月/年(昨年実績)その他手当等:休日出勤手当、ポスト給等 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 新居浜公共職業安定所 |
社 名 | アビリティーセンター株式会社 |
---|---|
事業内容 | 労働者派遣事業・事務処理代行事業・社員教育事業派遣許可番号 派38-050002有料職業紹介許可番号38-ユ-050003 |
所在地 | 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F |
従業員数 | 企業全体:148人 就業場所:22人 うち女性:17人 うちパート:0人 |