仕事No. | 38050-03903351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 三恵会 福祉館 恵海 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県新居浜市阿島1丁目7-20 |
交 通 | JR多喜浜駅 |
業務名 | 介護職員(グループホーム かがやき) |
仕事内容 | 家庭的で穏やかな雰囲気の中で、認知症高齢者の共同生活における生活支援を行います。(定員18名)食事は委託業者が調理します。職員の献立・調理業務はありません。業務に必要な勉強会等がありますので、初めての方も分かり易く指導いたします。◆夜勤業務は月5回前後あります。 事前の施設見学も可能です。◆60歳以上の方の応募もご相談ください。(条件面の変更あり) 変更範囲:変更なし*「働き方改革関連認定企業」「ひめボス宣言」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時00分(2)08時45分〜17時15分(3)11時00分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
給 与 | 187,100円〜247,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、募集採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ICTを導入し介護記録は簡単にタブレット入力することで、記録業務の負担の軽減を図っています。退職金制度(愛媛県社会福祉協議会、福祉医療機構)やソウェルクラブに加入しており、福利厚生が充実しております。育児・介護休業、子の看護等休暇等がとりやすい環境です。*無料駐車場あり【ひめボス宣言企業】とは?部下のキャリアや生活の質の充実を応援し、支援する管理者(イクボス)が在籍している企業として、愛媛県が認定している企業です。ぜひご応募ください。【新居浜市働き方改革推進企業】◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 新居浜公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 三恵会 福祉館 恵海 |
---|---|
事業内容 | ユニット型地域密着型介護老人福祉施設とグループホームの合築です。地域密着型施設サービスに基づいて日常生活のお世話をいたします。ショートステイのご利用も可能です。 |
所在地 | 〒792-0896 愛媛県新居浜市阿島1丁目7-20 |
従業員数 | 企業全体:627人 就業場所:50人 うち女性:34人 うちパート:5人 |