大手紙加工製造企業での機械オペレーター/四国中央:愛媛県四国中央市川之江町または〒(アビリティーセンター株式会社)(ハローワーク 新居浜)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

大手紙加工製造企業での機械オペレーター/四国中央の業務:愛媛県四国中央市川之江町または〒での勤務(ハローワーク 新居浜)

仕事No. 38050-03307551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 アビリティーセンター株式会社
特 徴
  • 残業なし
  • 高収入
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 派遣社員
勤務地 愛媛県四国中央市川之江町または〒799-0402愛媛県四国中央市三島紙屋町
業務名 大手紙加工製造企業での機械オペレーター/四国中央
仕事内容 【機械オペレーター】三交替(3勤1休)■機械操作・ロール紙を指示書に従って加工機に幅や長さを設定・ボタンを押し、カット中に異常がないかの監視■製品検品・品質チェック項目に基づき、状態の評価・完成した商品に破れ等がないか確認・出荷前の製品の検品(印字に間違いないか、袋が破けていないか)※変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時00分〜15時15分(2)15時00分〜23時15分(3)23時00分〜07時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
113日
給 与 228,375円〜228,375円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:法令の規定により、18歳未満の深夜勤務が禁止されて
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*就業場所の詳細については、ハローワークの窓口でお尋ねください。【県外からの応募もOKな高収入三交代のお仕事】・家庭紙(トイレットペーパーやティッシュ)など生活必需品の製造に関わり、世の中に貢献できる!・県外の方も安心!格安の社員寮を借りて働くことができます!・3ヶ月の教育期間があるので、未経験の方でも安心してお仕事スタートできます!・年12回の指定休を活用し、趣味と連休を両立!最高の週末を過ごすこともできる!・ボタン操作や検品作業が主なので重い物を持つこともありません!★ペーパーレス化が進む反面、包装材(段ボール)など安定的な需要もあるのが紙産業です★月28万円以上の収入も可能5,500円/月の社員寮利用可◆WEB面談によるオンライン登録を実施中◆◆面接には、ハローワーク紹介状、その他の応募書類をお持ちください。
[受付年月日]
2025年6月3日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
新居浜公共職業安定所

社 名 アビリティーセンター株式会社
事業内容 労働者派遣事業・事務処理代行事業・社員教育事業派遣許可番号 派38-050002有料職業紹介許可番号38-ユ-050003
所在地 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
従業員数 企業全体:153人 就業場所:22人 うち女性:17人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加