| 仕事No. | 38040-04076751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 正和会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛媛県宇和島市保田甲1932番地2「介護老人保健施設やすらぎの杜」ほか |
| 業務名 | 看護職員(正社員) 正看 |
| 仕事内容 | 要介護者の医療的な処置・点滴及び食事入浴排泄介助等の日常生活全般の看護介護業務をしていただきます。入居者の自力生活に向けての、種々なプログラムによるサポートをしていただきます。【1日の流れ】8:30出勤 → 申送り → 9:00~医師への報告、指示受け。軽微な創処置。点滴他 →11:30~食事介助 → 13:00昼休憩 → 14:00軽微な創処置。点滴他 → 17:00胃ろう注入、排泄ケア他 → 17:30退勤 変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜15時30分(2)08時30分〜17時30分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 194,000円〜218,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 制服支給有、就職祝金支給家族、住宅、資格、役職手当有(該当者)職員旅行、職員親睦会等の福利厚生も充実しております。初任給は経験に応じて支給額を決定致します。職場内・外教育に力を入れており、法人が積極的にサポート致しますので、キャリアアップが期待できる職場です。有給休暇及び育児休暇等も取得しやすく、男性職員の育児休業取得実績もあります。お子様の学校行事にも積極的にご参加いただけます。まずは気軽にご連絡ください。面接時に改めて業務内容等の説明及び質問の時間を設けます。職場見学も可能です。「働き方改革関連認定企業」【ひめボス宣言事業所】 [受付年月日] 2025年11月11日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 宇和島公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 正和会 |
|---|---|
| 事業内容 | 介護老人保健施設・通所リハビリテーション・グループホーム・ 居宅介護支援事業所・訪問看護、地域共生事業・地方公共団体等からの事業の受託 |
| 所在地 | 〒798-0077 愛媛県宇和島市保田甲1932番地2 |
| 従業員数 | 企業全体:177人 就業場所:120人 うち女性:105人 うちパート:20人 |


