なないろの羽/保育士・児童指導員・OT/持ち帰り仕事なし:愛媛県宇和島市新田町(きくぞのケアパーク株式会社運動&学習特化 放課後等デイ なないろの羽 明倫ルーム)(ハローワーク 宇和島)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

なないろの羽/保育士・児童指導員・OT/持ち帰り仕事なしのアルバイト業務:愛媛県宇和島市新田町での勤務(ハローワーク 宇和島)

仕事No. 38040-02790651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 きくぞのケアパーク株式会社運動&学習特化 放課後等デイ なないろの羽 明倫ルーム
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 愛媛県宇和島市新田町1-1-30
交 通 宇和島駅
業務名 なないろの羽/保育士・児童指導員・OT/持ち帰り仕事なし
仕事内容 子どもたちの「できた!」という表情は格別!1日の利用児童は10名前後。時間割があるので、単なるお預かりではなく、児童も先生も1日のリズムが作りやすいです。*平日の流れ*(勤務時間が5時間の場合)13:30出勤→授業準備→15時ごろより学校お迎え→児童との時間→ご自宅へ送迎→18:30退社運動と学習、心温まる関わりを通して、今日よりも明日、子どもたちが生きやすく、保護者の方が安心して頼れる施設を運営します。研修を通して教え方が学べます。ご経験のある方はご自身の知識やアイデアを、新人の方にとっては学びが多い場所です。変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 心理学科卒の方にもお手当がつきます
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 未経験の方も座学・実技研修で自信をつけています! 保育現場、児童と接する現場での勤務経験者歓迎 資格がなくても学童で2年以上の勤務経験がある方ご応募可です
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)13時30分〜18時30分(2)09時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
給 与 1,070円〜1,315円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から有休取得が可能です。*通勤手当は距離に応じて支給(日額75~775円)*6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与*労働条件により加入保険が異なります。★求める人物像★チームワークを重視する方、新しい知識や支援方法を学ぶことに対してアレルギーのない方*新卒入社の方、中途入社の方も座学や実技研修の時間があり、人前に立つことがどうしても無理だという方以外は、成長し活躍されています。20代~60代までの幅広い世代、様々なバックグラウンド(単身、新婚、子育て中、孫がいる等)の方が活躍中。*児童のために使う時間を増やすため、業務の効率化に取り組んでいます。どうしても家で作りたくなってしまう人はいますが、持ち帰り仕事の強制はゼロです。送迎で18:30を過ぎてしまうことがまれにありますが、10分刻みで残業代がつきます。その他の適切な残業に関しても10分刻みで残業代がつきますが、定時~10分以内での退社が習慣づけられています。
[受付年月日]
2025年7月23日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
宇和島公共職業安定所

社 名 きくぞのケアパーク株式会社運動&学習特化 放課後等デイ なないろの羽 明倫ルーム
事業内容 県内最多15ヶ所の放課後等デイを運営する会社です。運動&学習、運動&就労準備で子どもたちの未来の可能性を広げるお手伝いをさせていただきます。
所在地 〒798-0080 愛媛県宇和島市新田町1-1-30
従業員数 企業全体:235人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加