仕事No. | 38040-02469851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 宇和島交通安全協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県宇和島市並松2丁目1-30号 |
業務名 | 事務員兼交通指導員 |
仕事内容 | ○運転免許取扱事務、園児~中学生等に対する交通安全教室及び会計事務等を担当していただきます。○パソコンは、ワード・エクセルが必須で、その他専用ソフトを使用します。専用ソフトの使用方法は指導します。【応募締切日】令和7年8月5日(火)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理事務経験または簿記の知識のある方歓迎 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 151,900円〜173,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *退職金共済は、本採用から1年経過後の加入になります。*昇給・賞与は業績等により変動があります。*無料駐車場あり *年次有給休暇は月1回以上、計画的に取得でき働きやすい職場で す。 ◆当協会では局長を含め6人の業務担当者、その他ボランティアの方々等、様々な年齢層の方とコミュニケーションを取りながらの仕事となりますので、明るく対応ができる方を希望します。*応募希望の方は、事前連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送または、持参してください。後日、ご連絡いたします。【応募締切日】令和7年8月5日(火)必着 [受付年月日] 2025年6月27日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 宇和島公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 宇和島交通安全協会 |
---|---|
事業内容 | 地域交通安全事業 8102-A-1 |
所在地 | 〒798-0074 愛媛県宇和島市並松2丁目1-30号 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:0人 |