| 仕事No. | 38020-07882351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 伯方造船 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛媛県今治市伯方町木浦甲535番地の2 |
| 業務名 | 技能工及び技術職 |
| 仕事内容 | ・本社工場において、船舶建造に関わる技能工社員(本工)として働いていただきます。・入社後4月~6月にかけて、今治地域造船技術センターで行われる、社外研修に参加し、各種免許の取得、技術の向上に取組んでいただきます。・研修終了後、本社工場で工務部に配属します。職場では、上司・先輩による直接指導を受けながら、船舶建造に関わる業務に取組んでいただきます。その後も各種研修の機会を提供し、成長をサポートしていきます。・将来は、本人の能力、やる気によって、経営幹部への登用の可能性があります。 ※変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 200,000円〜200,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とした年齢制限(定年年齢:65歳) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・全天候型の工場等職場環境の整備に努めるとともに、生産効率の 向上により、休日等の増加を図っています。・盆・正月は計画的有給付与制度で長期の休みを取得しています。・無料駐車場有り・今治市、周辺島嶼部(大三島、大島)からは、通勤車による送迎 体制を整備しています。送迎を利用しない方は交通費自己負担。・福利厚生、各種手当の詳細については、面談時に説明します。【履歴書の記入方法:手書き・パソコン入力どちらでも可】 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 今治公共職業安定所 |
| 社 名 | 伯方造船 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 船舶造修業(オ―1)ZP86H-5 |
| 所在地 | 〒794-2305 愛媛県今治市伯方町木浦甲535番地の2 |
| 従業員数 | 企業全体:131人 就業場所:131人 うち女性:10人 うちパート:1人 |


