| 仕事No. | 38010-38307951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 松山税務署 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 愛媛県松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎 |
| 交 通 | 本町線 本町3丁目駅 |
| 業務名 | 事務補佐員 |
| 仕事内容 | 税務事務補助(パソコン入力事務、窓口受付事務、パソコン及びスマートフォンによる申告書作成補助、書類整理等)[雇用期間]令和8年1月13日(火)以降から令和8年3月中旬又は下旬まで。雇用期間については配属部門によって異なり、3か月未満の勤務となります。雇用期間中の勤務日数については面接時に要相談*変更範囲:変更なし 〈 急募 〉 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校卒業程度 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
[休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,120円〜1,120円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 45人 [求人に関する特記事項] *面接日程等の調整は電話にて行いますので、オンラインハローワーク紹介による応募の場合は、備考欄に日中連絡が取れる電話番号を入力してください。*通勤手当:公共交通機関利用の場合は、1ヶ月定期相当額 自転車の場合は距離に応じて支給(日額0円~1,510円)*応募者数が一定数に達した場合、紹介期限前に募集を締め切る場合がありますので、ご了承ください。*面接時に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状をお持ちください。 [受付年月日] 2025年11月20日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |
| 社 名 | 松山税務署 |
|---|---|
| 事業内容 | 官公庁 |
| 所在地 | 〒790-0808 愛媛県松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎 |
| 従業員数 | 企業全体:55,000人 就業場所:160人 うち女性:46人 うちパート:20人 |


