| 仕事No. | 38010-37755451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立大学法人 愛媛大学 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛媛県松山市文京町3番愛媛大学工学部 |
| 交 通 | 伊予鉄道環状線 鉄炮町駅 |
| 業務名 | 工学部(電気/電子・情報系)技術職員 |
| 仕事内容 | 城北地区技術部に所属し,主として下記の業務を行う。(1)工学部及び電気電子工学コースの教育に関する支援業務(2)コース運営に関する支援業務(3)研究分野における研究に関する支援業務(4)その他、城北地区技術部が関わる業務*変更範囲:法人の指定する業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 専攻について 詳細は「必要な経験等」欄参照 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 (1)大学・高専の電気系学科又は電子・情報系など関連学科を卒 業した者または令和8年3月末までに卒業見込みの者、(2)電気 ,電子・情報系業務の実務経験を有する者 のいずれかを満たす者 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 194,500円〜258,100円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <採用年月日> 令和8年4月1日<選考について>1.書類選考(結果は令和8年1月23日(金)までに発送予定)2.面接試験(口頭試問を含む)<応募書類>(1)履歴書(写真貼付)(市販様式で可。ただし、電話番号、 メールアドレスは必ず記載。)(2)履歴書記載内容証明書(所定様式。自筆。) 様式は本学HPからダウンロードしてください。https://www.ehime‐u.ac.jp/tp_20251104_jin2/<応募締切> 令和8年1月9日(金)必着<送付先>〒790-8577 愛媛県松山市道後樋又10番13号愛媛大学総務部人事課 亀岡 宛応募書類提出の際には「工学部(電気/電子・情報系)技術職員応募書類在中」と朱書きの上、送付願います。・通勤距離8km以上の場合、月額千円で学内駐車場を利用可能。・年休は採用時に付与されます。(付与日数は採用日による) [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立大学法人 愛媛大学 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育、研究 |
| 所在地 | 〒790-0825 愛媛県松山市道後樋又10番13号 |
| 従業員数 | 企業全体:3,620人 就業場所:1,220人 うち女性:500人 うちパート:330人 |


