仕事No. | 38010-25991151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 重松兄弟設備株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県松山市谷町甲78番地1 |
業務名 | 設備関連の施工管理 |
仕事内容 | オフィスビルや住宅の空調・配管設備工事を行い、快適な生活環境を支える設備工事を行います。未経験からでもプロの技術を身につけられる環境で、安心して働けます!*資格取得支援あり(交通費など取得に係わる費用会社全額負担)*大型連休取得可能 *年間休日123日設備業の施工管理者として、以下の業務を担当していただきます【スケジュール管理、品質管理、安全管理、コスト管理】・技術的な知識・問題解決能力の向上など、大きなやりがいを 感じられる仕事です。文系理系問わず活躍しています 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 建設現場での実務経験(施工・工程・安全・予算管理) CADによる施工図作成 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 228,000円〜358,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【会社の魅力】・創業70年の歴史ある安定した企業です・主要取引先は官公庁がメインのため、安定した受注を確保、愛媛 を代表する建物・施設の施工実績多数しています・男性の育児休暇取得実績があり、家庭と仕事の両立が可能です・30代~40代が多いですが、若手社員も活躍でます・平均勤続年数は20年、腰を据えて長く働くことができます・福利厚生充実、社員の働きやすさを重視しています・1級2級管工事施工管理などの資格取得支援あり(合否問わず、 テキスト代、受験費など取得に係わる費用は会社が全額負担)・年間休日123日、大型連休取得可能【その他労働条件】・賞与 :年2回(7月/11月)・昇給 :年1回(4月/随時)・夏期休暇:7/1~9/30までの期間内で6日間※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。(オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です) [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |
社 名 | 重松兄弟設備株式会社 |
---|---|
事業内容 | 空気調和・冷暖房設備・給排水・衛生設備・消火設備等の建築設備全般に関する設計・施工及びこれらに付帯する修理・保守管理業務。 |
所在地 | 〒791-8002 愛媛県松山市谷町甲78番地1 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:36人 うち女性:8人 うちパート:0人 |