仕事No. | 38010-24670251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 行政書士法人 えひめサポート総合法務事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛媛県松山市勝山町2丁目3-1建設国保ビル |
交 通 | 伊予鉄 勝山町駅 |
業務名 | 行政書士補助者 |
仕事内容 | 愛媛県内の建設業者を中心に、建設業許可関連の各種申請や届出書の作成及び管轄官庁との折衝業務を行います。内訳は、クライアントへの訪問が5割、事務所内での書類作成が3割、官公庁との折衝が2割程度です。また、他の許認可についても幅広く受託しているので、予め決められた業務以外の作業も発生します。積極的な性格で人と対話することが好きな方はこの仕事に向いています。また、自己管理に自信がなかったり、向上心や探究心があまり無いなと思われる方には向かない仕事です。この仕事の魅力・やりがいは、専門知識を活かしてクライアントの役に立てるということです。 <変更範囲:事業所の定める業務> |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 行政書士 あれば尚可 日商簿記3級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 163,000円〜233,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *駐車場について、自己手配・自己負担*事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |
社 名 | 行政書士法人 えひめサポート総合法務事務所 |
---|---|
事業内容 | 行政書士業務 |
所在地 | 〒790-0878 愛媛県松山市勝山町2丁目3-1 建設国保ビル |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:2人 |