仕事No. | 38010-24523351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 愛媛県立子ども療育センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛媛県東温市田窪2135番地 |
交 通 | 伊予鉄横河原線 田窪駅 |
業務名 | 歯科衛生士 |
仕事内容 | 当センターの外来患者、入所児者への歯科診療業務に従事変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 歯科衛生士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,244円〜1,488円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇マイカー通勤の場合、駐車場は自己手配・自己負担です。〇通勤手当は距離(片道2km以上)により支給します。〇年次有給休暇は採用時点で最大10日(1週当たりの労働日数により異なります)付与(採用から年度末までの期間により割落とされます)されます。〇1日の勤務時間及び週の勤務日数は、任期期間中(年度)は固定となります。〇賞与は令和7年4月1日採用で任期が1年間の場合、2.26月分(2年目以降は4.52月分)です。〇履歴書提出時に写真貼付のほか、試験区分の「歯科衛生士」を上部余白に明記のうえ、直接事業所に持参(8:30~17:15)するか、郵送してください。〇この求人票のほか、愛媛県子ども療育センターのホームページ「職員募集のお知らせ」を確認してください。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |
社 名 | 愛媛県立子ども療育センター |
---|---|
事業内容 | 児童福祉施設(医療型の障害児入所施設)であリ、病院。 |
所在地 | 〒791-0212 愛媛県東温市田窪2135番地 |
従業員数 | 企業全体:3,859人 就業場所:190人 うち女性:150人 うちパート:45人 |