| 仕事No. | 37020-10417951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 いわま黒板製作所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 香川県善通寺市与北町1131番地 |
| 交 通 | JR善通寺駅 |
| 業務名 | 子どもの未来を育む、教育施設向け提案営業 |
| 仕事内容 | 教育施設向け建材のルート営業、学校、図書館、保育園などに欠かせないホワイトボードやキッチンパネルを設計事務所やゼネコンに提案する仕事です。ただ提案するだけでなく、製造現場でモノづくりの面白さを学び、設計や施工にも立ち会うことで、この仕事の奥深さを知ることができます。営業経験を活かし、社会貢献につながるやりがいのある仕事でキャリアアップを目指しませんか。将来は営業部門のリーダーや幹部として、会社を動かす存在になってほしいと思います。「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製造業や建材業界での経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の建設工事関係資格 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 建築施工管理技士資格者 優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 231,250円〜325,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 私たちはあなたの再出発を応援します。過去の経験だけでなく、あなたの可能性に期待しています仕事内容モノづくりの楽しさを通して、新しい自分に出会うお客様に最適な製品を届けるため、営業担当も製造現場でモノづくりを学びます。図面作成や施工に立ち会い、完成した製品が学校で使われる様子を見たときの達成感は格別です。製造から納品・施工まで一貫して自社で行うため幅広い提案が可能です。入社後は、先輩社員とのOJTでじっくりスキルを習得できます。モノづくりに興味がある方、新しいことに挑戦したい方を歓迎します働く環境プライベートも大切にできる、安心の職場仕事のオンオフを重視しており、年間休日は4月、5月、6月、10月、11月、12月、残業はほとんどありません。繁忙期(7月、8月、2月、3月)所定労働時間10時間の変形労働制で、メリハリをつけて働けます福利厚生としてNETFLIXのスポーツジム利用料を会社が負担ゆくゆくは、チームリーダーとして部下の育成に携わったり、会社の経営戦略にも関わる幹部候補として活躍できます [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 丸亀公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 いわま黒板製作所 |
|---|---|
| 事業内容 | 黒板・ホワイトボード・掲示板の製造・施工・販売。施設設備用造作家具・サイン他内装工事一式。その他関連するサービス・販売全般 |
| 所在地 | 〒765-0040 香川県善通寺市与北町1131番地 |
| 従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:15人 うち女性:6人 うちパート:1人 |


