| 仕事No. | 37010-27273051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 フォースター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 香川県高松市木太町453番地1丸忠第13ビル107 |
| 業務名 | B型就労継続支援事業所の生活支援員または職業指導員 |
| 仕事内容 | 就労継続支援B型の障がい者支援施設の社員として、障がいをお持ちの方への就労支援・就労継続支援を行います。施設利用者様が仕事をし、就労や将来設計をするための環境を整えていただくことがメインのお仕事になります。【主な仕事内容】水耕栽培作業の指導、補助*社用車(ワンボックス)での送迎をお願いする場合があります。*変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ※障がい者施設での就業経験者優遇 [必要な免許・資格] サービス管理責任者の資格 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 210,000円〜235,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *無料駐車場あり*通勤手当は、会社規定による。*昇給・賞与は、前年度実績はなしですが、個人の能力・実績、会社業績により支給します。*c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません*ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地に 送付して下さい。書類選考後、面接日時等連絡します。 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 フォースター |
|---|---|
| 事業内容 | 就労継続支援B型事業所における障がい者の作業補助、指示水耕栽培 |
| 所在地 | 〒760-0080 香川県高松市木太町453番地1 丸忠第13ビル107 |
| 従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:19人 うちパート:14人 |


