仕事No. | 37010-21865551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 香川県商工会連合会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 香川県小豆郡小豆島町馬木甲1032-1小豆島町商工会 |
業務名 | 一般職(経営支援員) |
仕事内容 | 〇地域小規模事業者等に対する経営支援の補助〇商工会の運営事務地域の会員事業所等への帳簿のつけ方指導や確定申告のサポート、労働保険の事務代行などに取り組んでいただきます。*新任職員研修や専門家によるOJT研修等により、職務に必要な知識や技能の習得をサポートいたします。*HPに採用試験ガイドを掲載していますので、ご確認ください。*応募書類は当会ホームページよりダウンロード後、専用申込書をご郵送ください。*令和8年4月1日からの採用予定 【変更範囲:変更無し】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 194,016円〜220,435円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から募集採用を行う。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *筆記試験:SPI3ーH(性格検査/基礎能力)、作文(1000字以内)*ハローワークからの事前連絡の上、応募書類をご郵送ください。書類選考後、試験日時をご案内いたします。オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。*選考方法や応募方法や応募資格等の詳細は、本会ホームページに掲示している「職員採用試験ガイド」をご覧ください。*応募締切:令和7年10月24日(金)必着ご応募をお待ちしております。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年10月24日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
社 名 | 香川県商工会連合会 |
---|---|
事業内容 | 国や県の中小・小規模企業施策を実行する「支援機関」として、地域の事業者の経営支援や地域振興に取り組んでいます。 |
所在地 | 〒760-0066 香川県高松市福岡町2丁目2-2 香川県産業会館3F |
従業員数 | 企業全体:121人 就業場所:6人 うち女性:2人 |