仕事No. | 37010-21298351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 吉野川電線 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 香川県高松市小村町331番地 |
交 通 | コトデン 高田駅 |
業務名 | ロボットケーブル製造の生産管理業務 |
仕事内容 | 電線製造の生産管理担当として、購買・外注・工程・納期の各管理業務をお任せします。正確性と注意力をもって、スムーズな生産活動を支えていただきます。生活に欠かせない電線を生み出す当社の生産活動を根幹から支えるポジションです。顧客ニーズに応える高品質な製品を安定供給するため、各工程の進捗状況を正確に把握し、調整していただくことが主な業務となります。・購買、外注、工程、納期の管理・購買品の受け入れ確認・外注品の数量確認など[変更範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり] |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 機械・電気製品の生産管理業務のご経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 216,000円〜263,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *食事補助、年1回定期健康診断実施、インフルエンザ接種補助など福利厚生も充実しています。*通勤手当は社内規定により支給*昇給、賞与は、個人の能力・実績及び会社業績による。*無料駐車場あり*作業服、安全靴貸与*2025年6月1日より、当社では福利厚生サービス「WELBOX」を導入いたしました。各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。*ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地に送付して下さい。書類選考後、面接日時等連絡します。 [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
社 名 | 吉野川電線 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 産業ロボット用ケーブル、電力ケーブル、制御・信号用ケーブル、通信用ケーブル、機器内配線用電線、LPG用金属フレキシブルホースの製造・販売 |
所在地 | 〒761-0493 香川県高松市小村町331番地 |
従業員数 | 企業全体:185人 就業場所:185人 うち女性:99人 うちパート:89人 |