仕事No. | 37010-19260751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 香川大学医学部 循環器・腎臓・脳卒中内科学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 香川県木田郡三木町大字池戸1750-1香川大学医学部臨床研究棟4階西側 |
交 通 | コトデンバス大学病院駅 |
業務名 | 香川大学医学部事務補佐員(扶養枠内も可) |
仕事内容 | 香川大学医学部の循環器、腎臓、脳卒中内科においての事務・秘書業務・電話応対・接客応対・大学の事務に関し、講座等と医学部事務局との連絡調整・講座内における大学の事務に関する業務*年度毎の更新予定あり(但し5年を限度とします)*更新可能な期間(5年間)勤務可能な方優遇「働き方改革関連認定企業」「長期療養者両立求人」【子育て支援求人】*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 短大卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 パソコン(メール・ワード・エクセル等)の操作ができ、 事務経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分(2)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は本学規定による。(通勤距離が2km以上の場合、距離応じて支給)*年次有給休暇は法定通り(看護休暇、夏季休暇等有)*就業日数・時間に応じて該当する保険に加入します。*駐車場代は自己負担 3、000円/月*雇い止め規定あり*契約更新上限:有(上限5年)※就業時間:時間は応相談。扶養枠内も可。【子育て支援求人】・子育て中の方大歓迎。学校行事やお子さまの体調不良による急なお休みなど対応します。「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」*ハローワークから事前連絡の上、履歴書・紹介状を送付してください。書類選考後7日程度で、面接日時等連絡します。 *感染症対策の取り組み・マスク着用(附属病院に立ち入りの際は必須) [受付年月日] 2025年7月30日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
社 名 | 香川大学医学部 循環器・腎臓・脳卒中内科学 |
---|---|
事業内容 | 学生の教育、医療に関する研究、治療等。 |
所在地 | 〒761-0793 香川県木田郡三木町大字池戸1750-1 香川大学医学部 基礎臨床研究棟 4階西側 |
従業員数 | 企業全体:2,500人 就業場所:50人 うち女性:21人 うちパート:13人 |