就職支援ナビゲーター(学卒・若者定着支援分):香川県高松市丸亀町(香川労働局 高松公共職業安定所)(ハローワーク 高松)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

就職支援ナビゲーター(学卒・若者定着支援分)のアルバイト業務:香川県高松市丸亀町での勤務(ハローワーク 高松)

仕事No. 37010-19071151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 香川労働局 高松公共職業安定所
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 香川県高松市丸亀町13-2しごとプラザ高松
交 通 ことでん 片原町駅
業務名 就職支援ナビゲーター(学卒・若者定着支援分)
仕事内容 ○職業相談窓口及びオンラインでの学生・フリーター等の若者・一般求職者等の就職支援 ○学校等との連携による就職状況等の情報把握 ○就職後の職場定着等の援助 ○各種セミナーの企画・開催(講師含む) ○学校等への出張相談、就職ガイダンス等の企画・開催 ○窓口及びオンラインでの応募書類添削、模擬面接、適性検査などの個別支援 ○求人情報、求職者情報の提供 ○留学生への就職支援 ○中退者に対する就職支援 ○その他、学生及びフリーター等の就職支援に資すると職員が認める事務○なお、業務でパソコン(専用システム)操作が必要です。*業務内容の変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 キャリアコンサルタント・産業カウンセラー等資格保持者、又は企 業の人事労務管理に関する知識・経験を有する者、又は学生や若者 の就職活動支援・職業相談・職業紹介に関する知識・経験のある者
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)09時30分〜17時00分(2)10時45分〜18時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 2,127円〜2,163円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。・賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。・就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合には超過勤務手当を支給。 ・給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 賃金・手当の額についても変更する場合があります。 ・健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。・勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。・応募にはハローワークの紹介状が必要になります。・応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。・服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。・国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になれない方は 応募できません。・採用日が前後することがあります。 ※事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参してください。 [令和7年8月13日(水)18:00必着]
[受付年月日]
2025年7月28日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
高松公共職業安定所

社 名 香川労働局 高松公共職業安定所
事業内容  地域の総合的雇用サービス機関として、仕事をお探しの方や事業主の方に対して、職業紹介、雇用保険などに関する事務を行っています。
所在地 〒761-8566 香川県高松市花ノ宮町2-2-3
従業員数 企業全体:68,479人 就業場所:21人 うち女性:16人 うちパート:18人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加