仕事No. | 37010-18836251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 高松法務局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 香川県高松市丸の内1-1高松法務合同庁舎 |
交 通 | コトデン 高松築港駅 |
業務名 | 国家行政事務 |
仕事内容 | 法務局が所管する業務である不動産登記の業務を担当する育休代替任期付職員(国家公務員の育児休業等に関する法律第7条第1項第1号)として採用します。*なお、募集に関する詳細(応募資格、応募に係る必要書類提出等 )については、高松法務局ホームページに掲載している「職員の募集について(育休代替任期付職員))」を御覧ください。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 183,500円〜308,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・雇用期間 令和7年10月1日~令和8年4月30日・選考日程 受付期間 令和7年7月23日(水)~8月19日(火) 第1次選考合格発表 令和7年8月22日(金) ※ 合格者のみに通知します。 第2次選考 令和7年8月26日(火) ※ 開始時刻は第1次選考合格者に個別に通知します。 最終合格発表 令和7年8月29日(金)まで ※ 合格者のみに随時通知します。【提出書類についての注意事項】・作文の問題、様式については高松法務局HPで公開しています。・履歴書及び職務経歴書は指定の様式はありません。 ※詳細について、高松法務局HP「職員の募集について(育休代替任期付職員)」を必ず確認ください。 [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年8月19日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
社 名 | 高松法務局 |
---|---|
事業内容 | 法務省の出先機関であり、国の行政機関。 |
所在地 | 〒760-0033 香川県高松市丸の内1-1 高松法務合同庁舎 |
従業員数 | 企業全体:55,000人 就業場所:158人 うち女性:58人 うちパート:30人 |