仕事No. | 37010-18811551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 香川県済生会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 香川県高松市多肥上町1423-1なでしこ香川 |
交 通 | 済生会病院・桜井高校前バス停駅 |
業務名 | 生活相談員(特養なでしこ香川及びデイサービス) |
仕事内容 | 特養なでしこ香川における生活相談員としての業務全般・入退所の手続き・相談援助・体験、実習の受け入れ・介護スタッフの勤務管理・短期入所送迎等特養50床、短期入所18名 ユニット型特養(デイサービスでの生活相談員の勤務の可能性有。)*変更範囲:会社の指定する業務の範囲であり |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)10時00分〜19時00分(3)08時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 196,120円〜229,880円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成をはかるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※待遇は経験等を考慮いたします。※本部の退職共済に加入し、長く勤務すると掛け率が上がります。※賞与が4.8カ月分あり、年収ベースでは他施設に引けをとりま せん。※功労金制度があり、3年以上勤務で該当となります。※福利厚生(社員旅行、食費補助)が充実しています。※希望休はほぼ100%反映されます。※有給休暇取得率は高く、また初日より取得できます。時間有給も 取得可です。※専用の事務作業スペースがあります。※育児、介護休暇制度が整っています。男性の育児休暇取得実績も あります。※研修に対しての補助あり。※ワークライフバランスを大切にしています。 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高松公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 香川県済生会 |
---|---|
事業内容 | 病院・特養 診療科19科・病床数198床患者さまのために、地域のために、そして職員のために存在する病院 |
所在地 | 〒761-8076 香川県高松市多肥上町1331番地1 |
従業員数 | 企業全体:66,000人 就業場所:62人 うち女性:43人 うちパート:13人 |