現場作業・現場管理(交通安全施設の施工):香川県高松市朝日町(西日本ロード施設 株式会社)(ハローワーク 高松)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

現場作業・現場管理(交通安全施設の施工)の業務:香川県高松市朝日町での勤務(ハローワーク 高松)

仕事No. 37010-16868651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 西日本ロード施設 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 香川県高松市朝日町5丁目3-73
交 通 高松琴平電気鉄道 志度線 沖松島駅
業務名 現場作業・現場管理(交通安全施設の施工)
仕事内容 交通安全施設(道路標識、路面標示及び防護柵等)の施工及びそれぞれの維持管理(点検・更新・補修・建替え・塗替え)を行う仕事になります。・現場は香川県内一円で、会社から社用車に乗り合わせて向かいま す。・作業はチームで行います。・業務に必要な技能や技術は仕事を通じてベテラン社員が指導しま す。今活躍している社員も殆どが未経験者スタートです。 未経験者の方歓迎します。※業務に必要な資格取得は、会社が強力にバックアップします。変更範囲:施工管理
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 200,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期継続勤務によるキャリア形成をはかる為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・賃金は経験、能力、資格を考慮して決定いたします。・昇給、賞与は人事考課に基づいた評価を基準に会社の経営状況を 勘案して決定いたします。・「土木施工管理技士」等の国家資格から「移動式クレーン運転技 能」等の運転技能まで資格取得を強力にバックアップします。 受験費用はもちろん、講習費用も会社が全額負担します。・能力に応じて現場の施工管理の仕事に進んで頂きます。・有給休暇は半日単位、時間単位でも取得ができます。・入社から初回有給休暇取得までの半年間に最大5日間使用できる 有給の特別休暇(入社時特別休暇)制度があります。・無料駐車場があります。・社員の平均勤続年数は約13年で、半数以上は20年以上勤めて いる超ベテランです。・屋外作業が主体となるので、体力、危険に対する注意力、集中力 が求められます。・安全で快適な交通社会の実現にはなくてはならない仕事であり、 道路を渡るときなどは自分たちの施工した横断歩道を誇らしく思 って通行しています。*ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送 付して下さい。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。
[受付年月日]
2025年7月2日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
高松公共職業安定所

社 名 西日本ロード施設 株式会社
事業内容 香川県内の交通安全施設(道路標識、路面標示及び防護柵等)の設計及び施工、並びにその維持管理(点検・更新・補修・建替え・塗替え)を専門に行っております。
所在地 〒760-0065 香川県高松市朝日町5丁目3-73
従業員数 企業全体:12人 就業場所:12人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加