空調工事部員及び工場加工部員:徳島県鳴門市大麻町東馬詰字寅開(南海熱学工業 株式会社)(ハローワーク 鳴門)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

空調工事部員及び工場加工部員の業務:徳島県鳴門市大麻町東馬詰字寅開での勤務(ハローワーク 鳴門)

仕事No. 36070-05464651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 南海熱学工業 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 徳島県鳴門市大麻町東馬詰字寅開61番地1
交 通 池谷駅
業務名 空調工事部員及び工場加工部員
仕事内容 建物に欠かせない「空気の通り道」をつくる仕事をしています。エアコン取付、空調ダクトの加工・取付をして頂きます。(暑い夏は涼しく、寒い冬には暖かく、快適な空間作りを提供)空調設備工事・ダクト製造施工を通じて、快適な環境をつくり、学校、病院、商業施設、工場など、大型物件から小規模物件まで幅広く携わり、地域の暮らしや産業を支え、社会インフラを支えるやりがいのある仕事です。※経験者の方も未経験の方も大歓迎!(基礎から学べるので安心)(「資格取得支援制度」も整備しています。取得した国家資格を生かせます。)手に職をつけたい」「物づくりが好き」という方にピッタリ!今の時代だからこそ技術を習得し強みに活かしま
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
112日
給 与 175,770円〜270,900円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
36協定届済・資格取得やスキルアップの為の講習会に会社全額負担で参加可能。(成長や挑戦をしっかり給与に反映させます。)・福利厚生も充実。(安心して長く働けます)(業務中+プライベートの怪我、病気保障保険加入)(夏場 空調服・ドリンク 支給)・年2回の賞与+決算賞与あり。(決算賞与 業績に応じて支給。10年以上継続支給の実績あり)・社員の半数以上は、未経験から始めています。(補助業務からスタートし、段階的にステップアップできます)※年次有給休暇の平均取得日数 12日 (令和6年度実績)(6ヶ月経過後、10日付与。 但し、入社日より、 5日間特別付与制度あり)・職場積立NISA制度あり。(毎月、1,000円の報奨金を支給します)・社内の雰囲気が分かるブログ・インスタ公開中!(マスコットキャラクターにゃんかいくん紹介中)・会社見学も可能です。お気軽にご連絡ください。
[受付年月日]
2025年11月14日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
鳴門公共職業安定所

社 名 南海熱学工業 株式会社
事業内容 建設業・管工事業。空調ダクト製作取付、空調エアコン冷媒配管工事。大型施設や病院、工場等にエアコンを取付しています仕事範囲は県内がメイン。県外もあり。(長期出張はなし)
所在地 〒779-0312 徳島県鳴門市大麻町東馬詰字寅開61番地1
従業員数 企業全体:33人 就業場所:31人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加