仕事No. | 36010-12520051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 徳島県社会福祉事業団 事務局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 徳島県徳島市南矢三町2丁目1番地59号 |
交 通 | JR蔵本・佐古駅 |
業務名 | 支援等 |
仕事内容 | 本法人が経営する福祉施設において、障がい児(者)の支援業務に従事する。雇用は令和8年4月1日からとなります。*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)15時00分〜09時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 189,100円〜189,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集のため/深夜 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 8人 [求人に関する特記事項] 【申込書の請求】 郵便で請求する場合は、封筒の表に「支援等申込書請求」と朱書きし、あて先を記入した返信用封筒(定形外郵便用の角形2号に、180円切手を貼ったもの)を必ず同封の上、請求してください。※受験票には申込の際に写真を貼らないで下さい。受験票交付後、6か月以内に撮影した正面向き上半身、脱帽の本人と確認できる写真(縦6cm、横4.5cm)を貼って試験当日必ず持参して下さい。※応募受付期間は、令和7年8月29日(金)まで郵便の場合は、8月29日(金)までの消印があるものに限り受付ます。持参の場合は、土日祝は受付できません。受付期間経過後の申込は一切受付いたしません。*年次有給休暇は採用月に応じて付与。4月採用の場合、採用月より20日付与*無料駐車場あり [受付年月日] 2025年7月30日 [紹介期限日] 2025年8月29日 [受理安定所] 徳島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 徳島県社会福祉事業団 事務局 |
---|---|
事業内容 | 県と一体となって、徳島県社会福祉事業の推進を図り、広く県民福祉の向上と推進に寄与することを目的として次の社会福祉事業を行う(1)第一種社会福祉事業(2)第二種社会福祉事業 |
所在地 | 〒770-0005 徳島県徳島市南矢三町2丁目1番地59号 |
従業員数 | 企業全体:234人 就業場所:5人 うち女性:2人 |