管理専門職(25203):山口県岩国市三角町(岩国防衛事務所 諸機関(IHA))(ハローワーク 岩国)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

管理専門職(25203)の業務:山口県岩国市三角町での勤務(ハローワーク 岩国)

仕事No. 35090-07028151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 岩国防衛事務所 諸機関(IHA)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 語学力を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 山口県岩国市三角町2丁目官有地「米海兵隊岩国航空基地MCCSセンパーフィット課」
交 通 JR山陽本線 岩国駅
業務名 管理専門職(25203)
仕事内容 上司を補佐して、筋力トレーニング、回復力強化、栄養指導、フィットネスクラス等を含むWARR(軍人用運動・回復プログラム)に関する管理業務を担当する。スケジュール管理、データ収集、報告等を行う。プログラム利用者、関係部署、インストラクター、民間業者に連絡をとる。WARRプログラムに関連する国防総省等の方針を確認する。上司を補佐して方針を分析し、短期・長期目標を策定する。WARRに関する内部手続きを行い、日々の管理業務について上司に助言する。管理業務を遂行・計画・調整し、研修を提供し、関連文書を校正する。直轄プログラム内外の実務会議においてプログラム代表を務める。上司と共に様々な身体訓練スケジュー
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 Word、Excel、Outlookの使用を含む一般事務経験 が1年以上あること。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 実用英語技能検定2級 必須 TOEIC550点以上(要証明書コピー)(要免許コピー) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 230,000円〜230,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜61歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:米軍との諸機関労務協約に基づいて
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
(*仕事内容の続き)専用システムを使って、WARRプログラム関連の契約業務を行い、契約担当者代理として、業者の履行確認を行い、記録を維持管理する。業者の履行状況を監視・評価・報告し、コンプライアンス遵守を確認する。利用者の登録、プログラム料金の徴収、出席記録、会計記録の管理を行う。プログラムの利用状況、身体能力テストデータ等の指標を整理、評価、報告する。その他関連業務を行う。[変更の範囲:諸機関労務協約 附表I職務定義書の範囲内]・応募する時点で現住所から通勤可能な方・要返信用封筒(12cm×23.5cm以下)宛先記入の上110円切手貼付・書類は英語で記入。・日本国籍以外の方は、在留カード及びパスポート/査証のコピー・米国籍の方は応募不可(米軍との諸機関労務協約に基づいて)・応募用紙は、エルモのHPから取り出せます。・障害のある方も応募ください。採用は障害の有無にかかわらず適性と能力により判断されます。・応募締切:令和7年11月17日・応募職種の基本給番号及び等級:1-4・告示番号:25203
[受付年月日]
2025年11月5日
[紹介期限日]
2025年11月17日
[受理安定所]
岩国公共職業安定所

社 名 岩国防衛事務所 諸機関(IHA)
事業内容 在日米軍従業員
所在地 〒740-0027 山口県岩国市中津町2丁目 15-7
従業員数 企業全体:268,000人 就業場所:1,533人 うち女性:447人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加