仕事No. | 35080-03580451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 熊谷興業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山口県光市光井9丁目8-36 |
交 通 | JR山陽本線 光駅 |
業務名 | 鉄鋼メーカー製造ラインの清掃作業員【完全週休2日】 |
仕事内容 | 主に鉄鋼メーカーの製造工程内に溜まった汚泥をバキューム車と高圧洗浄車を用いて清掃する仕事です。イメージとしては、何でも吸える強力巨大な掃除機でベトベトな汚れと洗浄用の水を同時に吸い取って綺麗にします。また、吸い取った汚泥は場内運搬することが多いですが、産業廃棄物として広島県や福岡県に運搬する事が極稀にあります。最初は先輩作業員の指導の下助手として仕事を覚えてもらいます。正直にお伝えしますが、作業現場は暑く油で汚れたりする過酷な現場です。体力のある方が向いています。有利な資格は、大型免許となりますが、入社後の資格取得も相談に応じます。トラックを安全に運転できる技術を持っている方であれば大丈夫です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大型トラックの運転経験がある方が採用時有利ですが、なければ、 入社後中型免許から取得支援します。 [必要な免許・資格] 保有資格に応じて手当付与(免許・資格・検定・教育等) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 245,590円〜271,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 他の部署が忙しい時には、緑地の管理を行う造園作業・トラックによる廃棄物収集等を手伝ってもらう場合があります。また、造園作業は夏場が忙しく、この仕事は夏場が少し余裕がある為、夏の造園作業に行ける方は大歓迎です。ただし、造園作業は天候によって中止になる可能性があります。その他、当社所有の大型トラックで10t土砂ダンプトラックや12t水密ダンプトラック・8tアームロール車等も必要に応じて運転する可能性もあります。*令和6年の有給休暇平均取得日数:14.6日*入社4年目のドライバーの年収実績:420万円*現在、運送事業拡大にも力を入れています。*当社に入社される9割以上の方が、他業種からの転職。*社長42歳男性。新しいことを積極的に取り入れたいタイプです*男女別更衣室やトイレも用意しています。◆やまぐち健康経営認定企業◆ [受付年月日] 2025年8月25日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 下松公共職業安定所 |
社 名 | 熊谷興業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 昭和29年創業以来、地元地域の環境整備と緑化整備を二本の柱として、廃棄物の収集運搬事業、造園土木工事業、浄化槽清掃並びに維持管理事業、下水道維持管理事業を展開しています。 |
所在地 | 〒743-0011 山口県光市光井9丁目8-36 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:7人 うちパート:9人 |