金属加工・機械操作/応募前職場見学可/山九(株):山口県光市大字島田(山九 株式会社 光支店)(ハローワーク 下松)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

金属加工・機械操作/応募前職場見学可/山九(株)の業務:山口県光市大字島田での勤務(ハローワーク 下松)

仕事No. 35080-03343351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 山九 株式会社 光支店
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 山口県光市大字島田3434(日本製鉄山口製鉄所構内)
交 通 JR山陽本線 光駅
業務名 金属加工・機械操作/応募前職場見学可/山九(株)
仕事内容 日本製鉄工場内での機械操作・溶接・研削作業となります。賞与金額1,650,000円(前年度実績)/中途採用実績あり/家族・住宅手当あり/資格取得支援制度あり/寮・社宅あり【業務内容】熱押工具の製作に関わる機械操作・溶接・研削作業などを担当していただきます。※平均年休取得日数14.7日※2024年度18名採用/離職者発生無し※中途採用平均年齢41.5歳*就職氷河期世代を含む中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方も歓迎。変更範囲:会社の定める範囲
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜15時30分(2)12時00分〜20時30分(3)22時30分〜07時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
114日
給 与 237,010円〜310,540円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため・労基法深夜業制限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【完全月給制採用、ボーナスも年3回支給有り】・完全月給制を採用しており、入社月から給与支給有り・6月、12月、翌年5月にボーナス支給有り【当社の充実した住宅補助制度】・完全個室(ワンルーム・風呂・トイレ完備)の社有寮有り寮費:「6,000円~/月(水道光熱費込み)」朝夕食事付:「朝274円/食、夕427円/食」【ワークライフバランス支援】・入社日から年次有給休暇付与(入社初年度最大20日付与)・失効した年次有給休暇積立制度(最大積立120日まで)【家族手当有り】・配偶者:5,500円/月・子供:9,700~12,100円/月【育児休業実績有り】・男性46%、女性100%(2024年度実績)【年収想定】(2024年度実績)・1年目:400~430万円・3年目:440~480万円※ご応募頂く前に職場見学のみを実施することも可能です。
[受付年月日]
2025年8月1日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
下松公共職業安定所

社 名 山九 株式会社 光支店
事業内容 各種製造メーカーにおいて、物流、操業、機工事業を展開。
所在地 〒743-0021 山口県光市浅江1丁目16-25
従業員数 企業全体:12,292人 就業場所:494人 うち女性:20人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加