| 仕事No. | 35070-06988351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 ミヤハラ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 山口県周南市大字栗屋奈切50番地の47 |
| 交 通 | 櫛ヶ浜駅 |
| 業務名 | 産業用機械・装置の設計(CADオペレーション含む) |
| 仕事内容 | <主な業務内容>・機械・装置・治具の構想設計、詳細設計・部品図、組立図などの図面作成(AUTOCAD・ICAD)・取引先企業との仕様打合せ・技術相談・社内製造・組立担当者との調整、設計内容の説明・完成後の動作確認および必要に応じた改良検討<設計対象の例>・自動組立機・加工装置、専用治具・固定具、生産ライン用搬送など「働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定制度)」*変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について ・高専・工業高校で機械系を学んだ方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・機械設計経験者優遇(3DCADまたは2DCADの使用経験) ・機械設計の実務経験 ・高専・工業高校で機械系を学んだ方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時20分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 220,000円〜350,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■労働条件の補足・採用時の賃金は経験や技術レベル、実績等を総合的に決定します・確定拠出年金は毎月5千円を会社が積立し将来に備えられます勤続10年以降は積立額が14千円となり安心感が高まります■職場の特徴・職場は日勤のみで働きやすい勤務時間帯となっています・工場は清潔で一年中冷暖房完備の快適な環境です・身体に負担が少なく長く勤務しやすい職場づくりを行っています■今、会社が取り組んでいること・従業員のライフスタイルに配慮した制度改善に取り組んでいます・会社の業況報告や経営方針の説明会を定期的に実施しています・社内アンケートを通じ風通しの良い職場づくりをしています・人事制度を整備し公平で納得感のある評価を行っています・若手からベテランまで協力し合い学べる環境です・分からないことは相談しやすく安心して業務に取り組めます・入社後はOJTを中心に丁寧にサポートします■工場見学歓迎・周南市公式「周南シゴト動画」に当社紹介動画を掲載しています・工場見学を随時受け付けていますものづくりに興味がある方のご応募を歓迎します [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 徳山公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 ミヤハラ |
|---|---|
| 事業内容 | 金属精密部品の加工及び産業用機械・治具の設計製作を行います。多品種・少量生産と高精度加工を強みとするものづくり企業です。 |
| 所在地 | 〒745-0802 山口県周南市大字栗屋奈切50番地の47 |
| 従業員数 | 企業全体:69人 就業場所:55人 うち女性:13人 うちパート:8人 |


