| 仕事No. | 35060-02274651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 協和建設工業 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 山口県萩市大字椿2370 |
| 交 通 | JR山陰本線 萩駅 |
| 業務名 | 土木作業員・舗装作業員 |
| 仕事内容 | ○土木工事現場における作業○舗装工事現場における作業*道路維持管理などで、草刈り等をお願いすることもあります。*入社後、資格取得支援により、管理的職務にステップアップでき る制度があります。*未経験の方もご指導します。安心してご応募下さい。*業務内容の変更範囲:変更なし◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「建設」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者優遇 [必要な免許・資格] 機械運転(大型・特殊)資格者優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
| 給 与 | 181,440円〜216,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆協和建設工業は、高い専門性と独自の技術で総合建設業を行って おります。 歴史的価値のあるものを後生に残すため「古くから伝わる匠の技 」を継承し、さらに新しく開発した技術で新たなるフィールドに 挑戦し続けます。 国宝瑠璃光寺五重塔や、萩・三隅道路、萩明倫学舎、萩城本丸門 跡石垣、椿西福祉複合施設、萩ファーマーズマーケット、龍福寺 本堂、山口県立大など多くの建設や修復工事に携わっています。*建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。【働き方改革関連認定企業】 ●やまぐち健康経営認定企業 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 萩公共職業安定所 |
| 社 名 | 協和建設工業 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 建築工事業、土木工事業、アスファルト工事業、管水道施設工事業、不動産事業、補償コンサルタント事業、建設コンサルタント事業、1級建築士事務所 |
| 所在地 | 〒758-0061 山口県萩市大字椿2370 |
| 従業員数 | 企業全体:128人 就業場所:112人 うち女性:5人 うちパート:5人 |


