仕事No. | 35030-10351851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山口県宇部市 |
業務名 | 教育支援員B-2(特別支援) |
仕事内容 | 発達障害等のある児童生徒への学習支援、学校生活における生活支援など・学校生活全般における児童生徒の生活支援及び安全の確保(交流学習の移動補助、昼休み等の遊び時間の対応など)・学習するための授業補助(学習時間や体育の補助など)・生活の自立を目的とした指導のための補助(授業や給食の補助など)・個に応じた指導のための教材作成の補助【業務内容の変更範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,195円〜1,351円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※地方公務員法第22条第1項及び第22条の2第7項の規定に基づく※応募書類(受験申込書及び受験票(写真貼付)、ハローワーク紹介状)を教育支援課に提出してください。※応募書類(受験申込書及び受験票)は、宇部市のウェブサイト(ウェブ番号:1018509)からダウンロードするか、教育支援課の窓口に取りに来られれば配布いたします。※休暇:任用期間に応じて採用日から年次休暇を付与※副業可。※マイカー通勤の場合の駐車使用料は、 自動車880円/月、二輪車140円/月※応募の際は、必ず募集要項をご覧ください。 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宇部公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 宇部市立小中学校に在籍する障害の児童生徒の自立と社会参加に向けた教育や支援体制に関すること。また、いじめや不登校、問題行動、青少年の健全育成と非行等に関すること。 |
従業員数 | 企業全体:1,200人 就業場所:25人 うち女性:15人 うちパート:2人 |