仕事No. | 35030-10004651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | リハビリサポートcanon(株式会社 安徳苑) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山口県宇部市大字西岐波4759番地1リハビリサポートcanon常盤店 |
交 通 | 常盤駅 |
業務名 | 60歳以上限定/介護事務/週1日勤務可/宇部常盤 |
仕事内容 | ●軽度者が多く技術的にも体力的にも無理なく働ける半日デイサービスです。●勤務は扶養の範囲内でOK●ご利用者を抱える事はせず、ご利用者が自分で出来る様にサポート、ご利用者との会話をもとにPCを使い計画書の作成、ケアマネ報告●最初はスタッフ同乗の基シエンタを使い送迎●canonで仕事をしたくなる理由が4つ1,優しい社員が揃っており、生活スタイルに合うようにフォローシフト制度で助け合います。GW盆年末年始長期休暇があって家族も大切に出来ます。2,自身や家族が元気になれるリハビリ研修、腰を痛めない介助研修、オペレーション研修、ご高齢者対応研修が学べます。3,年に一度スタッフ全員が救命救急講習を受けてチ |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 資格がない方は入社後、介護職員初任者研修を受講して頂きます。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 看護師 あれば尚可 無資格可 介護・看護・リハビリ資格あれば優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時25分〜17時25分(2)08時45分〜12時45分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,122円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:60歳〜 [年齢制限該当事由]:高齢者等の特定年齢層の雇用促進 [年齢制限の理由]:高年齢者等の特定年齢層の雇用促進のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 〇オペレーションを受け持った時間は時給が300円アップです。〇リハビリ経験がなくても大丈夫です。研修内容は、介護事務研修・リハビリ研修・認知症基礎研修・オペレーション研修・ご高齢者対応研修と優しく解りやすくご教授致します。【この求人はこんな方にマッチします】〇抱えて移乗を速やかに行う事よりも、ご利用者自身の力で立ち上がる事が出来る様にご利用者の能力を上げてあげたい方。〇年は重ねていても体力があり、仕事をこなすために、チームワークや協調性がを重視している方〇新しい知識を取り入れもっとスキルを磨く気力があり、人に役立つことが誇りに思えて助け合う精神がある方。〇介護・看護・リハビリの資格がある方は優遇します。【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲当事業所には7名のパート、介護士、看護師が在籍しており、長い方で8年勤務・・・ただし、応募者に対して提供できる価値を100%で保証する事が出来る事業所は多くない。だからこそ「一緒にそういう職場づくりに取り組んでくれませんか?」*労働条件により該当の保険に加入【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宇部公共職業安定所 |
社 名 | リハビリサポートcanon(株式会社 安徳苑) |
---|---|
事業内容 | 「健康維持・改善を追求し、関わる人々を幸福に導く」事を目的とし介護事業リハビリサポートcanonを宇部市に2店舗展開。会社は社員の幸福をもたらし、人間力を高め地域社会に貢献します。 |
所在地 | 〒755-0034 山口県宇部市東琴芝1ー8-11-6 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:8人 |