とび職見習い(とび技能士を目指す方):山口県宇部市大字船木(株式会社 クリス・コーポレーション)(ハローワーク 宇部)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

とび職見習い(とび技能士を目指す方)の業務:山口県宇部市大字船木での勤務(ハローワーク 宇部)

仕事No. 35030-09545051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 クリス・コーポレーション
特 徴
  • 未経験者歓迎
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 山口県宇部市大字船木61番地111
業務名 とび職見習い(とび技能士を目指す方)
仕事内容 足場職人の見習い(とび技能士を目指す方)[建築]次世代足場の組立て、解体作業の補助作業・プラントメンテナンス工事用足場仮設作業[土木]システム吊り足場の組立て、解体作業の補助作業・高速道路、鉄道関連の高架橋補修用吊り足場仮設作業★とび技能士とは、何もない状態から建物を造っていく職人です。※年少者は補助作業及び場内での運搬作業★作業場は屋外です。夏は暑く冬は寒い職場ですが、この悪環境を一緒に乗り切れる方を応援します。 <トライアル雇用併用求人> 【業務内容の変更範囲】変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
111日
給 与 210,000円〜252,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(日鳶団体保険)
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、募集・採用の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
5人
[求人に関する特記事項]
★栗栖工業グループは、とび職人の地位向上を目的とした技能振興と、とび職の源流である火消鳶の伝統文化継承事業を通じて、古き良き日本の伝統を途切れることなく次世代に引き継ぐ企業として、地域社会に貢献できる企業を目指し精進して参りました。当社はグループ企業の一員として、命を守る技術で造られた次世代足場を中心に施工だけでなく、リース・販売も手掛けております。★当社は、自己防衛としての「安全施工」を身につけて欲しいとの思いから、「労働災害ゼロの職場を実現し、初心者でも安心して技能の習得やキャリアアップがしやすい環境づくりに尽力しております。★中学を卒業したばかりの新卒者歓迎!!Q:高校を中退して、就職先を探してます・・・A:早く応募して下さい!明日からでも働けます!Q:職人として働きたいけど、世間の評価が低いんだよな~A:当社は、とび技能士の処遇改善と働き方改革に尽力しています。そんな貴方からの応募をお待ちしております。*トライアル応募の方は面接します。*トライアル雇用期間中:同条件
[受付年月日]
2025年9月1日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
宇部公共職業安定所

社 名 株式会社 クリス・コーポレーション
事業内容 次世代足場ファステック(支柱式システム足場)や、先行床施工フロア式システム吊り足場クイックデッキ(大空間吊り足場)の施工とリース・販売を手掛ける会社です。
所在地 〒757-0216 山口県宇部市大字船木61番地111
従業員数 企業全体:17人 就業場所:14人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加