仕事No. | 35030-06064151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山口県宇部市 |
業務名 | とび技能士を目指す方(とび職見習い) |
仕事内容 | とび技能士を目指す方(とび職見習い)★建設現場は、昔から「とび職に始まり、とび職に終わる」と言われています。とび職は、工事現場が始まると最初に入り、最後まで残る仕事をする職人です。何もない状態から建物を造っていくには「とび職」が必要不可欠です。そういった職人の見習い(とび技能士を目指す方)を募集します。※年少者(18歳未満)は、高所作業以外の補助作業及び場内での運搬作業をしてもらいます。★作業場所は屋外です。夏は暑く冬は寒い職場ですが、この悪環境を一緒に乗り切れる方を応援します。【業務内容の変更範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 210,000円〜252,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(日鳶連団体保) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] ★ 暑い夏を乗り切るために、空調服を支給します。熱中症予防対策では、1時間ごとの休憩を取り、塩分補給と水分補給を行っています。★ 18歳未満の中卒の方へ 危ない作業はさせられないので、資材の運搬等の業務が主になりますが、18歳までの特訓だと思ってやり切ってみませんか? とび技能士の受験推奨!実技も学科も応援します! 安全衛生教育が万全ですので、資格も沢山もらえます!*1年単位の変形労働時間制に関する協定届確認済*時間外労働に関する協定届確認済 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 宇部公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 足場を組立て、点検し、安全を確保する業務とび・土工工事業、鋼構造物工事業、建築工事業、土木工事業 |
従業員数 | 企業全体:98人 就業場所:65人 うち女性:0人 うちパート:0人 |