仕事No. | 35030-05571651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 宇部総合サービス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山口県宇部市相生町8-1宇部興産ビル6F |
交 通 | JR宇部線 宇部新川駅 |
業務名 | 設備管理員(興産ビル防災センター) |
仕事内容 | ・給排気設備、給排水設備、空調設備、ボイラー、冷凍機/熱交換器等熱源設備などの運転や巡視、機器点検/保守等行う業務。・照明や建物附帯機器、排水詰り等の簡単な営繕作業。・重油受入れ立会いや工事業者の受付/電話対応業務・防災監視機器や制御システムの監視を行う防災センター要員業務 *長期勤務が可能な方 *採用日は、相談可<働き方改革関連認定企業> やまぐち健康経営認定企業【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 設備や機械に関する基本的な知識 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級ボイラー技士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 3種冷凍機械責任者あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分(2)12時00分〜21時00分(3)20時45分〜08時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 146日 |
給 与 | 195,100円〜244,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:脚立を使う作業あり・夜勤勤務あり、定年を上限として募集・採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *請負契約書確認済*1ヶ月単位の変形労働時間制について就業規則確認済。◆シニア応募可能(定年以上の方は、労働条件が変更になります)【会社説明会】日時:令和7年8月29日(金)13:30~16:00会場:ハローワーク宇部 2階 ※求職活動の実績となります。※参加希望の方は事前に予約をお願いいたします。 [受付年月日] 2025年5月15日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 宇部公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 宇部総合サービス |
---|---|
事業内容 | 宇部興産グループの福利厚生施設の管理運営事業環境整備事業、緑化事業、ビルメンテナンス事業およびホテル等清掃管理事業、保安、警備に関する事業、人材派遣事業(般35-030007) |
所在地 | 〒755-0043 山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル6F |
従業員数 | 企業全体:560人 就業場所:20人 うち女性:1人 うちパート:1人 |