| 仕事No. | 35020-13019951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | Kプロテック株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 山口県下関市長府扇町8-10 |
| 交 通 | 長府駅 |
| 業務名 | 製造スタッフ(溶接、製缶工)/経験者のみ/資格所持者優遇 |
| 仕事内容 | 極東興産グループのKプロテックでは、プラントメンテナンスの現場を「工場の工場」としてトータルサポートしています。製品が完成し現場に設置したときの達成感を共有しませんか。●自社工場での製缶物の溶接・組立(例)・食品工場の原料供給用機器の製作 ・ごみ焼却施設の粗大ごみ供給コンベヤの製作など●製作した産業機械の設置作業 製作した機械を現場へ運搬し、設置します。 主な現場は下関市、山陽小野田市なので基本日帰りとなります。●産業機械のメンテナンス作業●経験者・資格所持者優遇 今までの経験・ノウハウを活かしてみませんか。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 溶接経験・製缶作業経験者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ガス溶接技能者 あれば尚可 アーク溶接技能者(専門級) あれば尚可 ステンレス鋼溶接技能者(専門級) あれば尚可 2級鉄工技能士、玉掛け、クレーン(5t以上)あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 250,000円〜320,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・就業場所について 基本的には、自社工場内での作業となりますが業務により各現場 へ赴きます。 (各発電所、食品工場、ごみ焼却施設など)・資格者優遇(玉掛け、クレーン(5t以上)、ガス溶接、TIGアーク溶接)・健康経営に取り組んでおり、インフルエンザ予防接種や健康診断 は福利厚生で受診でき、希望者は胃カメラ検査もできます。・熱中症対策のための暑熱対策ドリンクの配布もしています。※取引先は大手プラントが多く、安定しています。※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし*応募書類は採用選考の検討や面接日時等の連絡のみ使用します。◎年収モデル◎・年収350万円(入社1年目・役職なし)・年収400万円(入社3年目・主任) [受付年月日] 2025年11月17日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 下関公共職業安定所 |
| 社 名 | Kプロテック株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 各種プラントメンテナンス工事 機械機器設計・製作・設置 配管・製缶工事 ドローン事業 健康茶販売 |
| 所在地 | 〒752-0927 山口県下関市長府扇町8-10 |
| 従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


