仕事No. | 35020-09425951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | MHT株式会社 下関製造工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山口県下関市長府港町10-58 |
交 通 | 長府駅 |
業務名 | 製造部(機械・仕上・輔工・検査) |
仕事内容 | 〇製造設計図(各種ウインチ)の製作手順に従い製缶されたものを 機械加工や組立を行う業務*機械 部品製造に伴うNC及び汎用旋盤、マシニングセンタ他 機械操作作業*仕上 部品の組立作業及び調整作業*輔工 部品の塗装作業(色塗り)*検査 最終検査作業及び工場内試運転、出荷準備作業※試用期間終了後本人の適性等判断し上記部署へ配属になります。 面接時に希望部署をお伺いいたします。【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 機械科又は電気科卒であれば尚可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 玉掛技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 入社後取得可/費用は会社負担 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 203,000円〜270,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ・賃貸住宅居住者に対して月額上限35000円の家賃補助あり・持家住居居住者に対して月額上限30000円の家賃補助あり・賞与は1~2年目は基本的に年間合計で賃金の1~2ヶ月分・休日(有給)制度はリフレッシュ休暇4日、メモリアル休暇1日 あり・駐車場完備(無料)〇当社の業務は営業→設計→製造→検査→サービスまで他社に類を見ない一貫した業務体制を取っています。油圧及び電気装置のトータルシステムサプライヤーです。〇ウインチメーカーとして国内で高いシェアを持ち、台湾、中国、韓国等アジア全般の輸出業務を行っております。〇男女ともに活躍中です*応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。※画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧ください。 [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 下関公共職業安定所 |
社 名 | MHT株式会社 下関製造工場 |
---|---|
事業内容 | 1船用甲板機械システムの設計・製造・サービス 2一般船舶用甲板機械 3作業船甲板機械 4漁船用漁撈機械5オフショア関連機械 6自動制御システム |
所在地 | 〒752-0953 山口県下関市長府港町10-58 |
従業員数 | 企業全体:163人 就業場所:73人 うち女性:12人 うちパート:3人 |