仕事No. | 35020-09347051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 下関市民生事業助成会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 山口県下関市大字蒲生野字横田250番地 |
交 通 | 安岡駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | ○施設利用者の生活支援、社会参加援助、余暇指導、行事等の援助*障害がある為に常時見守り、支援、介護を必要とする利用者に対して、日中は障害者入所施設で入浴・食事を支援する。創作活動、生産活動の機会を提供し、地域との共生を目指して地域の運動会・清掃活動に参加。又、障害に応じて一泊旅行、日帰り旅行、月2回程度の買い物等に同行し支援をします(社用車使用)。○パソコン(エクセル、ワード)入力作業。*夜勤があり、体力が必要です。*夜勤は、月に5回程度あります。【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害者入所施設での業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)07時00分〜16時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 220,000円〜235,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務が有るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *時間外労働は労使協定届出済。*就業時間(4)16:00~翌10:00(夜勤)*夜勤手当は、月5回では20,000円となります。*通勤手当は、規定により支給します。*公共交通機関の便が少ないので、マイカー通勤が便利です。*「応募前職場見学」可能です。ご相談ください。※応募書類は、採用選考の検討や面接日程等の連絡に使用します。<働き方改革関連認定企業>【やまぐち健康経営認定企業】*山口労働局ホームページ内で事業所PR動画を公開中【小野・内日・吉見付近】 [受付年月日] 2025年8月14日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 下関公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 下関市民生事業助成会 |
---|---|
事業内容 | 知的障害者の充実した地域生活を念頭に、日常生活の自立、社会的自立、就労、社会参加を目指し利用者個々に応じた様々な援助サービスを展開している。(週40時間制) |
所在地 | 〒759-6602 山口県下関市大字蒲生野字横田250番地 |
従業員数 | 企業全体:157人 就業場所:63人 うち女性:37人 うちパート:13人 |