仕事No. | 35020-06856251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山口県下関市 |
業務名 | 医療的ケア手当がある訪問介護員/看護師・准看護師もOK |
仕事内容 | 医療的ケアを必要とする障害者のお宅を訪問し、地域での暮らしをサポートをします。医療的ケア手当(1000円/日)の他、月の労働時間に応じて手当あり。週2勤務の場合は月額1万円見込。■具体的な内容食事・整容・排せつ・掃除・洗濯・炊事など生活上のルーティーン介助のほか、買い物や散歩の付き添い・ご自宅で過ごされる時間の見守りなど、その人らしい暮らしに寄り添います。喀痰吸引あり。■働き方のイメージ利用者様のご希望や声掛けがあった場合の対応を軸とします。常に体を動かし続けるのではなく、それぞれの生活に寄り添ったサポートを必要に応じて行います。※業務内容の変更有無:法人の指示する業務。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 気管カニューレを用いた医療的ケアや、喀痰吸引の経験。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 介護福祉士 必須 介護福祉士の場合は喀痰吸引1号研修修了者。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,330円〜1,330円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳の他、労基法による(訪問先での深夜勤務あり) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■未経験者の方も歓迎休んだり、遊んだり、笑ったり、悩んだりといった、人それぞれのごく普通の毎日に寄り添います。高い技術よりも、人の生活を尊重できる気持ちが大切な仕事です。多人数を相手にする勤務形態よりも、じっくりゆっくり関わることができます。■職場の人間関係に悩みがある方へ施設のように複数の同僚と同時に働くことはありませんが、逆にひとりで複数の利用者様を担当するようなこともありません。利用者様と良い関係性を築くことは大切ですし、報連相も必要ですが、チームメイトや不特定多数の利用者様との人間関係・力関係について常に気を遣わなくても大丈夫な環境です。■想定月収と福利厚生週2日勤務の場合、想定月収は諸手当を含めて11万円ほどです。また、コルセット購入やマッサージ費用について、腰痛対策費として月額3千円まで補助があります。■その他賞与は処遇改善加算一時金として支給します。賞与と昇給は、業績や勤務態度等で金額変動があります。前年度実績の最高額は、フルタイム近く働いた方の実績です。雇保・社保は要件を満たす場合に加入。雇止規定あり。 [受付年月日] 2025年6月12日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 下関公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 障害者向けの居宅介護事業を行っています。重度訪問介護、居宅介護、移動支援が現在の主な活動内容です。下関市に拠点を構えていますが、北九州市内からも多くご利用いただいています。 |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:12人 うちパート:13人 |