| 仕事No. | 35010-10759851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人 まえば小児科クリニック |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 小郡事業所(山口市小郡下郷59-2)吉敷事業所(山口市吉敷中東3-13-6)矢原事業所(山口市矢原1085―3) |
| 業務名 | 児童指導員 |
| 仕事内容 | 児童発達支援事業所・放課後等デイサービスにおける小集団でのお子様の療育・支援・個別指導等一日20名程度の児童に対し療育を行う山口市内の学校や自宅への送迎業務(運転業務含む)あり 使用車両:軽~ワゴン車(8人乗り) エリア:阿知須~宮野・大内・就業場所はまえば小児科こども支援事業所のいずれか・無資格・未経験の方も応募可能です。業務に必要な資格には資格取得支援制度があり、費用を負担いたします。《仕事と子育てが両立しやすい求人》*業務内容の変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 高等学校教諭免許(専修・1種) あれば尚可 ◆教諭免許又は児童指導員任用資格【あれば尚可】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜17時00分(2)09時00分〜13時00分(3)13時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,100円〜1,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◆事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書とハローワークの紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。◆児童指導員任用資格について◆・社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を有する者・大学学部等で、社会福祉学、心理学、教育学又は社会学を修めて卒業した者・小・中学校、高等学校いずれかの教諭の免許状を取得された者・児童福祉施設の職員を養成する学校を卒業した者・児童福祉事業の従事経験者(中学校卒業の場合3年(ただし、県が認めた者)、高校卒業以上の場合2年)*オンライン自主応募可(この場合、ハローワークの紹介状不要)*要件を満たす場合、各種保険に加入。*小学生までのお子さんの病児利用無料*毎年のインフルエンザ予防接種無料(本人・家族)*労働条件相談可*無料駐車場あり [受付年月日] 2025年10月31日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 山口公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人 まえば小児科クリニック |
|---|---|
| 事業内容 | 【小児科クリニック】アレルギー、ワクチン、感染症の診察・治療。特に新生児・乳幼児の健診や診療に力を入れています。【児童発達支援】障がいのあるお子さまの支援や指導を行っています。 |
| 所在地 | 〒754-0002 山口県山口市小郡下郷797番地8 |
| 従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:50人 うち女性:36人 うちパート:10人 |


