| 仕事No. | 35010-10464051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人山口市社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 本所又は南部支所、地域包括支援センター(川西地域包括支援センター・川西第2地域包括支援センター)、各出張所(徳地・阿東・阿知須)、しらさぎ会館のうちのいずれか |
| 業務名 | 福祉専門職(短大卒程度)【令和8年4月1日~】 |
| 仕事内容 | 地域福祉推進業務、生活相談業務、日常生活自立支援業務、地域活動支援センター業務、介護・障がいサービス課業務配属は下記のいずれかとなります。本所(上竪小路)、南部支所(小郡下郷)、川西地域包括支援センター(小郡下郷)、川西第2地域包括支援センター(阿知須)、徳地出張所(徳地堀)、阿東出張所(阿東地福上)、阿知須出張所(阿知須)、しらさぎ会館(堂の前町)◆雇用開始日:令和8年4月1日※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。業務内容の変更範囲:総務課業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 短期大学卒業程度以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 社会福祉士 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 209,200円〜264,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 所定の提出書類を10/20~12/12(必着)までに封筒に「職員採用試験書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留で郵送のこと。〒753-0035 山口県山口市上竪小路89番地1<提出書類>(1)職員採用試験受験申込書(自筆による、指定用紙、6箇月以内撮影の写真貼付)(2)職務経歴書(任意様式で自筆による)(3)自己アピール文(自筆による、指定用紙)(4)社会福祉士登録証のコピー(5)連絡用封筒1枚(定型長形3号の封筒に受験者本人の氏名及び住所を記載のうえ110円切手を貼付)(6)受験カード貼付用写真1枚(申込書貼付と同じ写真)(1)(3)は10/20日(月)以降ホームページからダウンロードできます。*書類選考後、第一次試験の案内をいたします。*就業場所の駐車場を利用する場合は月額4,000円程度が必要となります。*包括支援センターは1~2ヶ月に1回程度土曜日勤務あり。他就業場所は基本的に土日祝日休みですが、年1~2回程度、行事等による休日出勤あり(振替休日)。 [受付年月日] 2025年10月17日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 山口公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人山口市社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉事業全般 |
| 所在地 | 〒753-0035 山口県山口市上竪小路89番地1 |
| 従業員数 | 企業全体:285人 就業場所:40人 うち女性:24人 うちパート:14人 |


