補聴器外来を軸にした言語聴覚士:山口県山口市亀山町(医療法人 浩然会 耳鼻咽喉科かめやまクリニック)(ハローワーク 山口)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

補聴器外来を軸にした言語聴覚士の業務:山口県山口市亀山町での勤務(ハローワーク 山口)

仕事No. 35010-09557151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人 浩然会 耳鼻咽喉科かめやまクリニック
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 山口県山口市亀山町5-8
交 通 JR山口駅
業務名 補聴器外来を軸にした言語聴覚士
仕事内容 耳鼻咽喉科において補聴器外来を主として、一部リハビリ業務・検査業務を行っていただきます。当院ではフッティングルームを配置した国内でも数少ない補聴器適合検査を行いながらリハビリやフィッティングを行う補聴器外来体制を整えています。丁寧に指導いたしますので補聴器外来経験のない方も歓迎いたします。言語聴覚士としての経験が浅い方、クリニックでの勤務経験がない方も安心してご応募ください。補聴器外来はこれから多くの方々に必要とされる外来です。聴こえを軸にして言語視覚士として活躍していただける国内でも数少ないクリニックです。当院ではプライベートのお時間も大切にしていただきたいので、18時半の診療終了時間以降は
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 言語聴覚士 必須
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜19時15分(2)08時30分〜13時15分(3)08時30分〜15時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 211,500円〜239,500円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:60歳定年制のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※当院では月火水金の午前・午後及び木土の午前の一週間当たり10コマの診療を行っていますが、そのうち8コマに勤務していただくシフトを作成していますので実質的には週休1~3日となります。※各種保険・有給休暇制度・退職金制度などの福利厚生の充実に力を入れています。※ほとんどの方が耳鼻科未経験で入職され、活躍されています。スタッフ同士の仲が良く、不安に思う事などを遠慮なく質問できる風通しの良さが当院の自慢です。※補聴器外来の受診患者様が増加しており、現状の予約枠ではご希望いただいている方全員の対応が難しくなってきました。そこで、言語聴覚士の新たな増員を実施することにいたしました。経験の有無に関わらず、先輩スタッフと共に業務を進められる環境を整えております。担当業務は、検査・適合・アフターケアを中心に、将来的には補聴器外来の全業務に携わっていただきたいと考えています。患者様の生活の質向上を目的とし、やりがいを持ってご活躍いただける方のご応募をお待ちしています。*退職金共済加入:勤務2年以上*業務の変更範囲:変更なし
[受付年月日]
2025年9月25日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
山口公共職業安定所

社 名 医療法人 浩然会 耳鼻咽喉科かめやまクリニック
事業内容 耳鼻咽喉科診療所
所在地 〒753-0089 山口県山口市亀山町5-8
従業員数 企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:16人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加